トップページ > 極小仏像 > 七福神シリーズ


極小仏像販売 - 七福神 弁財天


美と知恵と音楽の神様


61143-極小仏像「七福神 弁財天」


どなたへもオススメできる定番の極小仏像。ご自身のお守りとして、ご家族、ご友人への贈り物として、お求めいただける逸品です。

日本では、奈良時代中期の頃から福の神として信仰されてきた弁財天。本作を見ればお分かりのとおり、琵琶を抱いた女神像のお姿から、音楽の神として古くから信仰されてきました。また、鎌倉の「銭洗い弁天」のように、お金を増やしてくれる神様としても有名です。
本作は小さいサイズながらも、女神ならではの女性らしさをかもし出し、琵琶を爪弾きながら、優美な川の流れのようなやさしい音色が、こちらにも聞こえてきそうです。
まさに、日本人がイメージする弁天様のお姿を見事に表現しています。

本作は、どの宗派の方にもオススメできるミニ仏像に仕上がっております。

■サイズ:高さ67mm
■材質:銅製


税込価格:¥3,780

(本体価格:¥3,500)



※極小仏像は、寺院、美術店、気功、風水、占い、占星術などの業務用としても利用されております。


お問い合わせ

61143-極小仏像「七福神 弁財天」

このミニ仏像はすべて手作りのため、現物と写真によっては、デザイン・色合い等が若干異なる場合もございます。あらかじめご了承ください。


弁財天-1 弁財天-2 弁財天-3 弁財天-4 弁財天-5

↑上の各画像をクリックすると、別ウィンドウでミニ仏像の拡大画像をご覧になることができます。



解説:弁財天


■知恵の神様。弁才天は別名で弁天とも略称され、聖なる河を神格化したものとされています。
■はじめは土地豊穣の農業神として信仰されていましたが、知恵の神と混淆し言語や音楽など、諸芸の神となりました。鎌倉時代以降は福徳の神としてもまつられ、現世利益の神として広く信仰されています。


解説:七福神


■大黒天、恵比寿、毘沙門天、弁財天、布袋、福禄寿、寿老人の七福。福徳の神を「七」の聖数に当てて組み合わされています。福をもたらすとして古来より信仰を集めています。


※七福神:商品一覧





- 極小仏像 TOP -